大阪府泉南郡岬町淡輪4733
072-494-0063
mail@t-matsuo.net

第2回 みさき公園の動向についてのアンケート結果

2020年5月3日〜25日まで「みさき公園の動向について」アンケート調査を実施しました(インターネットによる回答)。

アンケート実施期間が短いにも関わらず、207件ものご回答をいただきました。みなさまのご協力に感謝申し上げます。

なお、アンケート結果につきましては以下のとおりです。

設問1

みさき公園に対する岬町の対応はどう思われますか?(必須)

 

 

設問2

プール(旧ぷーるらんどRio)が岬町の判断により撤去される予定ですが、どう思われますか?(必須)

 

 

設問3

ほとんどの遊具等施設が岬町の判断により撤去される予定ですが、どう思われますか?(必須)

 

 

設問4

すべての動物が岬町の判断によりR3年3月末までに退園させられる予定ですが、どう思われますか?(必須)

 

 

設問5

岬町の判断によりイルカも退園、スタジアムも撤去される予定ですが、どう思われますか?(必須)

 

 

設問6

今後岬町は、みさき公園を新たに運営してもらう事業者の公募を予定していますが、どんな公園になって欲しいと願いますか?(必須)

 

 

設問7

みさき公園について、自由にご意見をお願いします (任意)

  • 町長はなにを考えているのでしょう?
    みさき公園がなければ、岬町に来てもらえる魅力ってほぼ何もないですよね?
    住民の意見も聞かず、議員さんたちに話もなく、勝手に話を進めるのはいいかげんにして欲しいです。
    住民の意見に耳を傾けずして、町長の独自の判断で自然公園にするというのはあまりにも勝手すぎでは?
    みさき公園の動物園はとても魅力的なので、残していただきたいです!

 

  • みさき公園に対する岬町の対応について不満だと回答した理由は
    ⚫︎最初に南海が撤退を申し出た時から迅速に町民にアンケートを取るなどし民意を集めていれば早い段階での後継事業者の公募が可能だった事。
    ※町長の言うタウンミーティングで民意を確かめた。では不十分。
    ⚫︎町長のメディアなどに対しての発言が『自然公園』と曖昧なものでありみさき公園は取り壊され緑があるだけの公園となってしまうのだと多数の人に誤解を招いた事。
    ※松尾議員の行った住民アンケートや市民グループ(?)の署名活動の結果からも民意は遊園地を残すことが大半を占めていた。
    ⚫︎議会でも取り上げられていたにもかかわらず、最後の町長の言葉がやはり『自然公園』と曖昧な表現で終わった事。
    ⚫︎その後のホームページや広報誌の発表でも遊具を残した公園との発言が無かった事。
    ⚫︎公募の時期が遅い。
    などへの不信感によるものです。
    今後のみさき公園は、世代を超えて楽しめる遊園地としてのみさき公園を望みます!!

 

  • 町の姿勢は、南海から土地習得すればすべて上手くという思想に見える。今までとは違い、土地の管理料などコストが新たに発生する事を忘れている。
    可能な限り現状維持をする、その上で新たな業者を探す道が正解だと思う。土地の所有にこだわって、新た業者との交渉を壊すのは最悪のシナリオだと思う。岬町ばかりの利益を主張するのではなく、業者の意見も聞く、お互い譲るところは譲らないと話はまとまらないと思う。

 

  • 動物については飼育費用が高額になるために赤字経営になるようならば、手放した方が良いとも思います。ただ小動物がいる『ふれあい広場』などは小さなお子さん連れの方には良い集客力になると思いますので復活してほしいです。

 

  • プールは多数の来場者を見込めるのがわかっていてどうして取り壊す方向に進めているのか町の判断が全く理解できません。

 

  • 緑だけの自然公園は岬町にすでにあるので『遊園地』としてのみさき公園が早く復活してほしいと思います。

 

  • メディアなどでの町長の発言が曖昧な言葉しか使わないのも、町民に対しての説明責任が果たされてなく民意不在の発言にしか思えません。

 

  • 園内事業者さんには今後も町と一緒に今まで以上にステキなみさき公園になるように力を合わせて乗り越えて頂きたいと思います!!


  • 岬町は我が家から遠くて 「ちょっと子連れでお出掛け」の範囲では無いのですが。最近Facebookでみさき公園の 豪快ないるかショーや 幼児も乗せて貰える遊具が沢山あることや 緑の多い園内のゆったりとした風景等を知り、孫たちを連れて行くって決めていました。
    その矢先❗
    閉園を知って かなり落ち込みました。
    孫たちが10歳以下でいるうちに、再開して戴けたら、と、切に願いますm(__)m
    孫たちの心のふるさとになれば 大きくなっても デートの場所になること 間違いないと思います。

 

  • 昔からの思い出場所でもあったので、これからの経営の事を考えると厳しいと思いますが、少しでも残して貰った上でアレンジして貰えれば嬉しいです。
    イルミネーションなどを披露してくれたらまた雰囲気も違う様な感じもします。
    もしみさき公園の雰囲気がなくなっても、岬町が努力してくれた事業で有ればその場所に新たな思い出を作りたいと思います。
    頑張って楽しめる物を作って頂ければ幸いです。

 

  • みさき公園が大好きなひとりとして出来るだけ残してほしいです。
    しかし、もちろん税金での運用となると思いますのでそれによる出費に耐えられるような運営構造を考えるのは大切だと思っています。
    また中途半端な状態で動物を飼育して劣悪な環境になってしまうことは避けて欲しいという思いもあります。
    その上で、改めてみさき公園が素晴らしいパークであると言う事を言っておきたい。このまま無くすのは本当にもったいない、歴史の積み重ねは簡単には手に入れられないものです。

 

  • 今も多くの動物がみさき公園にいるようですが、その後の様子が気になります。会いに行ける機会があればいいのにな、と思います。

 

  • 岬町の判断が間違っているとは言えませんし、元通りのみさき公園存続が出来ないことも理解しています。
    ただ、行き先の決まらなかった動物たち。小さな動物であっても、大きくて飼育が難しい動物であっても殺処分や放置だけはしないでください!これだけは絶対にお願いします!!
    残った動物たちだけでも、あの場所でで飼育していただけないでしょうか?
    みさき公園が好きな人たちで、動物たちを飼育するための寄付などあったら参加します。
    どうか、最後まで動物たちの事をヨロシクお願いします。みさき公園が新しく生まれ変わってもイルカショーの見られる自然公園なんて最高に素敵だと思います!!動物に会える公園なんて素敵だと思います!!みさき公園らしさが一番の希望です!!

 

  • 大きな公園、レジャー施設などは小さい子供が安全に楽しめるところが少ないため、自分も子供時代には通ったし、子供ができてからもよくお世話になっていました。
    今まで続けてくださり、ありがとうございました。
    大きい公園や施設って大人や大きい子供達が占領していたりすることが多々あり、危なっかしいことが多く、わが家は敬遠しています…。

 

  • みさき公園は四季折々の景色を楽しみながら小さい子供にもちょうどよい広さとアトラクションが豊富でした。
    新しい施設に生まれ変わるときには、小さい子供が安全に楽しめるエリア、大きい子供は思いっきり楽しめるエリア、大人が楽しめるエリアなど分かれていたらいいなと思います。

 

  • 現状と同じでは採算が取れないことは明白なので、みさき公園のブランディングを行いながら、周囲の自然を活かした公園として再生することを願います。

 

  • 自分も、子供も何度も行って楽しんだみさき公園。少しでも今の形を残して欲しいです。

 

  • 子供さんたちにとって、遊園地は家族と過ごす思い出作りの大切な場所。
    縮小してでも存続を願います!

 

  • 今までのみさき公園で残せる物は残して、近年人気のあるグランピングエリアなどを取り入れて若い世代の来園を増やせば収益が上がるのではないかと思います。

 

  • 取り壊し費用が、莫大だと思います。 南海電鉄とうまく話し合い、最大利益を導き出すのが政治家さんの仕事だと思います。期待しています
    みさき公園の価値は自然公園であり、そこに小さい子供達が楽しめるゆうくがあることに価値があります。白浜や神戸などを例にイメージを共有することが、よい形にするための近道だと思います。選択肢に自然公園があると、困惑しますね

 

  • いつも岬町のためにご尽力ありがとうございます。
    今りんくう に出来つつあるアウトドア施設があります。価格を調べましたが、高価で一般人対応の価格とは思えないくらいです。
    みさき公園跡地には、アウトドア施設を作っていただけると、普段は都会に暮らしている子や孫たちを連れて行きたい!!
    あと岬町にはドッグランが見当たりません。今は和歌山まで通っています💦愛犬家を沢山居ますので、是非ドックランなどのペットと楽しめる場所を作って頂けると嬉しいと思います。
    我がままな願いかも知れませんが、今後の明るい岬町の為によろしくお願い致します。応援させて頂きます‼︎

 

  • みさき公園がなくなってしまったらかつての賑わい施設がなくなってしまうのでファミリー層がガクンと減ってしまい街全体が暗くなると思うので頑張って継続して欲しいし南海さんから離れてしまった以上はみさき町のみなさんとみさき公園を明るく継続していけるようにプリキュア一同「代表、はるるん」も売り上げ貢献をお手伝い出来たらと思います。

 

  • 動物達は他の動物園で幸せに暮らせる場所に移してあげてほしい。

 

  • みさき公園には一度も行った事がないが、SNSを通じて知り合った方からみさき公園は素晴らしい場所だったという声を多く聞き、また写真だけではあるがその素晴らしい景観を見てきた。
    この素晴らしい景観は、是非とも残してほしい。

 

  • 大人になってからは行く機会も減ったけど、無くなるのは寂しいです
    どんな形でもいいのでぜひ「みさき公園」と言う名前での存続を願います

 

  • 維持管理にお金がかからないような皆んなの公園が良いなぁ〜。
    花見してもゴミは持ち帰る。ゴミ箱を設置しない。
    トイレにもトイレットペーパー置かない。などなど
    遊ぶ側のモラルを徹底したテーマパーク。

 

  • その昔、さやま遊園地・PLランドなど南大阪には遊園地があり幼稚園や小学1年生の遠足の定番でした。
    そして自分に子供ができたときはもうみさき公園だけが残っていました。
    よく子供と行きました。なぜならテーマパークにはない子供が親と思いっきり遊べる場所なんですよね。
    子供のころの経験や体験の記憶って子供の成長や親になってからも大切です。
    事業としての収支はキレイごと抜きで生命線です。
    だけど収益最優先なのかこどもの未来を大切にするのかで
    存在価値は大きく変わるでしょう。
    大阪府民にとってみさき公園は思い出がある場所です。
    多少の改修が必要としてもそのままを残して欲しい。
    あのガタガタ揺れすぎるウォータースライダーもケチをつければ沢山あるでしょうがそれが魅力なんです。
    逆手にとった見せ方もあります。
    大企業や銀行やコンサルでは引き出せない
    魅力の打ち出し方や運営の方法はまだまだあります。
    人の知恵はすばらしいです。

 

  • 今のまま、小さい子でも楽しめる遊園地が良いと思います。
    ハウステンボスは確かに集客は凄いし、リピートも望めると思うが、規模的に難しいと思われる。
    マリーナシティなど、確かに雰囲気は良いが、ああいうテーマパークは、ある程度の規模がないと、あれ? もう終わり? になってしまい、リピート難しいと思う。
    アンパンマンミーュージアムや、サンリオとのコラボテーマパークは、子供向け専門になってしまうので、幅広い世代の集客は難しい。
    泉南イオン前に出来てしまった泉南りんくう公園のようなものを今のみさき公園に併設出来ればよかった。
    遊園地目当ての家族も、食事やレジャーも満足できる。

 

  • みさき公園の維持管理は、すごくお金が必要だと思いますが、可能なら再度、復活して欲しいです。

 

  • 町外からですみません。みさき公園には数え切れないくらいお世話になりましたので、書かせていただきます。
    みさき公園の恵まれた立地を活かし、次世代の子どもたちの情操教育に有益かつ家族のレクリエーションの場所となるように存続していただきたい。

  • 活用の仕方によっては地元岬町にさらなる発展をもたらす、有益な資産であると思います。大阪にこんな素晴らしいところはそうはありません。
    近隣の施設や豊富な自然なども活かした活用など、もう既に検討されていることとは思いますが、私なりに考えてみた例を書いてみたいと思います。費用度外視ですが御容赦ください。
    例: 目の前の海の活用。逆に古さ、レトロ感ある乗り物を最大限アピールして昭和な遊園地として全国から客を呼び込む。SNSの活用で!YouTube、インスタグラムの活用。ふれあい動物広場、小さな子供も安心して乗れる乗り物、南海電車資料館、バーベキュー広場、釣り堀、カヌーやSAP体験、牛の乳搾り体験、みんなで作る水族館、イルカショーの継続、和歌山電鐵たま駅長とコラボ、ユニクロとコラボしてみさきウェアの作成、新公園キャラクターみさきちゃんファミリーの考案、観光灯台周辺を含めたハイキングコースとして整備、番組の逃走中とコラボ。クラウドファンディングやネーミングライツの活用、インスタライブを活用し知名度アップなど。

 

  • 実家がみさき公園にあります。今は誰も住んでいないので、たまに空気の入れ替えにそちらに行きます。このGWにも行きました。犬の散歩でみさき公園裏に毎回行くのですが犬連れだと車が通る道を通らなければ行けないので昔みたいにみさき公園横の道を解放してほしいと思いました。
    それと、今回のGWはコロナで自粛もあった為かみさき公園裏が路上駐車と人でえらいことになっていました。みさき公園の第2駐車場を土日だけでも有料で解放して、路上駐車を取り締まるのもひとつの意見として聞いてもらいたいです。
    最近の岬町は美味しいお店やケーキ屋さんができて、実家に行くのも楽しみにしております。
    犬の散歩をしながら、イルカやアシカが少し見えていたのも楽しみのひとつです。
    全てを、残すのが無理でも集客が少しでもあって岬町自体が活性されることを願います。

 

  • 堺市にあるハーベストの丘の様な施設を希望します
    動物もあまり費用のかからない動物だけにし、ふれあいが出来るスペース
    プールも小さい子どもが遊べるような低いプール、床から吹き出すシャワー、農業スペースで収穫体験、イチゴ狩り、収穫した食材でクッキング体験、バーベキュースペース、アスレチックスペースなど…
    ハーベストの丘は色んな体験、イベントがあり年パスを使って遊びに行ってました
    府知事のように、若い方に頑張って岬町を活かしてほしいです

 

  • 桜がとても綺麗な動物園だったので、桜の木を残してほしいです。

 

  • 雨の日でも遊べる体育館のように大きなドーム型の遊具施設が欲しい

 

  • あれよ!あれよと言う間に、市民やこれまで!長いこと利用していた人々の意見なく閉園した事は!どれだけの人たちが心を落とした事でしょう‼️岬町の今後の活性化や経済状況を、考えると
    沢山の人達に足を運んで頂くことは喜ばしい事だと思われます!過疎化していくより、私も8年も住んでいたので活性化してこれからもっと!
    大阪の最南端の地として、栄えて行って欲しいと思います!

 

  • 自治体だけが運営するのは無理があると思う!
    星野リゾートとか大江戸温泉物語とかレジャービジネスのプロに任せるべきだと思う。

 

  • オートキャンプ場として整備。夏はプールがあれば子供連れも集まるのでは?
    自転車が流行ってるので加太まで抜ける道を整備してアピールする。大川峠も自転車道として整備してほしい。釣り公園とも提携してアウトドアに徹してはどうでしょうか?

 

  • 自然公園となると、泉南の里海公園のほうに人が集まるのではないでしょうか?
    ・動物の頭数を減らして、空いた土地で畑を作って(区画をレンタルしてもらう)、動物にもあげることができる。
    ・キャンプ・アウトドア施設を作って、ナイトツアーや星の観察など有料イベントをする。
    ・釣り堀を作る。
    ・You Toubeで飼育員のルーティンとか、動物の説明とか、イルカのライブ配信で広告料をもらう。
    ・ふるさと納税で入場券などをもらえるようにする。
    ・動物用に野菜や果物を持ってくる、もしくは購入してもらって、スタンプが貯まると飼育員体験ができる。
    ・いなくなった動物の空いている獣舎や運動場などに入って動物から人間がどういう風に見えているかを体験できる。
    など、あったら楽しそうなものを書いてみました。
    段階的にプールまで復活してもらえたらうれしいけど、子供は地面から水が飛び出てくる噴水や小さな滝でも楽しんでもらえると思います。

 

  • 小さい子供達向けの遊園地、動物園にであって欲しいです。

 

  • 岬町の今後の発展のために無くてはならない地域的な資産と考える。しかし、今までのような形が最善とは限らず、岬町の海、自然も活かした動植物公園や、キャンプサイトなどを含むいままでとは違う層のターゲットも集客しうるモノになってくれることを期待します。
    このまちに有るのは何か?
    このまちに行けば?
    と、ハッキリ言える事業が展開されれば
    人口の拡大、産業発展にも僅かでも影響を及ぼす事業となるのではないでしょうか。

 

  • みさき公園は、町民のみならず近隣の住民の方々のこどもの頃の 楽しい思い出の場所です
    これからのこども達の、思い出の場所あり続けて欲しいです

 

  • 小さい頃から慣れ親しんできたみさき公園ですが、正直なくてはならないものではないと思っています。いつも生活の中の風景に岬公園があるので当たり前になっていました。今後は、岬町のシンボルとして古い風景を残しつつ、自然公園やキャンプ場など様々なジャンルで人が集まってくれる場所になればいいと思っています。岬町に行けば楽しいことができる。そういうコンセプトで良いのではと思います

 

  • オートキャンプ場や、キャンプ場、グランピング出来る様な、施設の併設 コンサート会場でのライブイベント開催

 

  • みさき公園をもとのまま、縮小してもいいので、キリンやイルカ達、動物がいるレジャーランドとして元に戻して欲しいです。時代の流れかも知れないけれど、復活するのを応援する人は多いと思う。岬町住民一人ひとり全員、また、岬町で働いている方全員に、課税非課税世帯関わらず、動物達の為に課税徴収し、それを使って維持するということは出来ないでしょうか。また、ふるさと納税でみさき公園の保存とをいうのを作るとか。実際の動物達の写真を使ったグッズを販売するとか。
    皆地元を盛り上げる為に色々したいが、一部の方だけが盛り上がっている印象がある。何をするにもお金がないと続かないし、縁があって住民になったり働いているなら、自動で寄付される仕組みがあってもいいし、動画で稼ぐ人もいる時代なので、年会費がいる動物動画を配信するなどして維持費を集めるなど、動物達と共に生きていけるようにしたい。

 

  • 対策担当の方は、もっと皆の意見に耳を傾けて欲しい。

 

  • みさき公園の存続について、土地を変えるのならそのまま承継する業者があったと聞き及んでいます。
    なぜ土地を売却しないで、そのままの存続を捨ててしまったのか住民に十分な説明がなされてなく、不可解である。

 

  • 辛いことだが動物園はアドベンチャーワールドと天王寺動物園に行ってもらう方がいいと思います。
    動物園と遊具の両方を維持するのはやはり大変だと思います。
     遊具の方をのこして 空いた場所にキャンプやアウトドア施設を作ったらどうでしょう。
    特に海の良さを活かしたものをかんがえれもらいたいです。

 

  • 松尾議員頑張って岬町の財産を守ってください。町民の代弁者として選らばれている議員が提案も出来ないのでは終わってしまいます。

 

  • 今までのようなみさき公園にプラスの要素を取り入れて、営業してほしい。 
    夏はプール、プールの時期以外、釣堀にする。
    グランピング施設を作る。
    夜は真っ暗で星、月が綺麗に見える。
    夜の海も素敵な岬町。そんな景観を利用したグランピング施設。ペット同伴可は必須。
    ただ、テントは5個のみ。
    1日限定5組のみが利用可。テント3個でもいいような気がする。
    テントの中はホテル並にする。
    限定3組or5組しか利用出来ないという、限定という価値をつける。
    グランピング施設ゾーンは、遊園地ゾーンとは分けて、高級感を出す。
    ペット連れ客は、繋がりのコミュニティがある為、満足すれば、口コミで広がる。 
    ドッグランも完備し、ランのみの利用も出来るようにする。
    動物園も、もう少し、動物の展示方法を考えてもいいのではないかと思う。
    各動物毎にサポーターを募集し、年毎に寄付金を納めてもらう。
    各動物の展示の前に看板を設置し、サポーターの会社名を掲示する。

  • お金の問題はあるが、考えればたくさんアイデアは浮かびます。なのに、何故、行政だけで全てを決定するのですか?行政のする事が全て正しいと言ってる人がいるとインスタに書かれていましたが、そんな人、議員に必要ですか?
    長い物に巻かれて、上の言う事にしか、YESと言えない人。
    そんな人も議員に必要ないでしょう。 
    名前を公表してもらいたいぐらいです。
    若い世代の意見をもっともっと集めて下さい。
    お客さんが溢れるくらい素敵な新しいみさき公園を作って、岬町をもっともっと活性させて下さい。
    植物園、農業公園、自然公園はいらないです。

 

  • 自然公園なら既存の遊具を利用し、譲渡された空きスペースや山の傾斜地で季節の花々を植えたり、大人向けにサバイバルゲームなども考えてもらいたい。観光灯台の整備をして展望できるようにしてもらいたい。
    岬町に気軽に行けるプールがないので、できるだけ規模を縮小してもプールは使えるようにしてもらいたい。設備投資を少なくするには既存の遊具は貴重です。

  • 岬町は南に南紀白浜北に大阪の中間点です。
    「泉州全体」で見れば泉州イチ風光明媚な位置付け。
    海と山がほぼ同じ所にあります
    (少ない好条件)
    動物園、レジャー(イルカ人気)➕
    キャンプ場➕温泉♨️
    プチ長島のような施設に船遊びもセットにされたらいかがでしょうか❓
    予算ですよね?
    独自の計画書(設計書)を賛同される皆さんやプロの方も交えて作成されてはいかがでしょうか❓
    海風館を温泉施設とセットにされたら良いと思いますよ
    商工会の名刺交換会で伺いましたが建物と立地を生かしきれてなく残念でした。
    岬町は財産がいっぱいなのにもったいないが多く感じています
    きっと・・・ですが
    反対派の方とも共にポジティブに共存の点(ポイント)があるはずです

 

  • 「にふれる」のようなコンセプトのあるテーマパークが望ましい❣️わくわく

 

  • ネスタリゾート2号にすれば

 

  • 遊具・プール・動物園・イルカショー施設の維持・管理はできないと理解しています。
    一方で新たな活用については可能性がないでもないとも考えています。
    教えていただいたグランピング関連ならいけるかも知れません…
    (今ある)みさき公園の時代は終わったのです。社会が、ニーズが大きく変わってしまったのです。
    南海があれほど宣伝をはじめ力を入れていたのにです。他の私鉄遊園地の事例を見れば分かると思います。
    残念ですが…
    地域市民視点となりますが、岬町にとってみさき公園は圧倒的なシンボルで町の誇りであったと思います。
    みさき公園>岬町、と言っていい位の存在だったのです。
    町財政において(詳しく知りませんが)、大変な痛手です。固定資産税や経済効果がなくなってしまい、
    町の活性化にも大きなマイナスとなります。
    現下コロナで大混乱となっていますが、私は大きく時代が変わるんじゃないかと考えています。
    ICT(情報通信)がさらに大きく飛躍・当たり前のものとなり、東京・大都市集中は緩まり、
    豊かさの基準が変化する。即ち、健康や自然がより重視される時代になると思います。
    また、夫婦共働きはより一般的なものとなり、子供を預ける施設はさらに求められます。
    テレワークが増え必要に応じた出勤に変わり、家事も男性が担うのも普通になるんじゃないでしょうか。
    大阪市内まで1時間で、自然豊かな岬町・みさき公園の新たな方向はこちらではないかと理解しています。
    話題が外れますが、コロナ対策のオンライン授業を力強く推進できないのでしょうか。
    小規模だから早期決定が可能で、動き易いと思いますが。
    公立学校ではほとんど導入できていないようですが、先駆けた対応で世間をリードできないかとの思いです。

 

  • 年間通じてみさき公園まで足を運んで頂ける公園の形が理想的ではないかと考えます。
    此までは、冬季は寒々しく落ちぶれたイメージしか在りませんでした。
    寒い冬でも、楽しいイベントが開催されれば若者や子供達は足を運んでくれます。
    小さな全天候型のイベントホールを設け、ライブ、握手やサイン会、寄席等。アニメでもプロ、ノンプロ、小さな小さな発表会等出来れば良いかと思います。
    地域のラジオ放送出来るスタジオ等設けたまにはタレントさんも参加して貰う等しては如何ですか?
    地域の福祉情報発信のラジオ放送や現場のスタッフに参加して貰う等楽しいみさき公園の番組を作る。

 

  • みさき公園はみんなに愛されるシンボル公園に、大阪湾〜りんくう〜加太地区を一つの観光資源として開発して欲しい。

 

  • 公共交通による利便性も奇跡的に高い遊園地
    府としても付加価値に気付き、活性化を考えて欲しい
    中途半端な改変改革は何の成果も上がらないだろう
    りんくう・和歌山大に巨大なイオンモールがある中では、独自路線で生き残るより他にないだろう

 

  • 岬町は本当に町の未来、町民の事を考えているのかが疑問。
    プールランドは夏限定とは言え流水プールで集客効果も有るので補修をして続けるべきだと思う。

 

  • 動物園は残してほしいと思っている方も多いと思う。規模を縮小してでも継続したほうがいい。
    遊戯施設、アトラクションはみさき公園には必要だと思う。現存のアトラクション【子供向け】を残しつつ、ターゲット層を上げた新たなアトラクションを設置するといいと思う。
    プール、アトラクション、動物園は新しいみさき公園にも必要だと思います!

 

  • 私は大阪北部の京阪沿線の地域在住で、不謹慎ながら閉園を発表してから3回も行きました。
    既にプールの営業は行っておりませんでしたが、イルカショーとイルカ触れ合い体験が継続して行われていたことに感激しました。特にイルカ触れ合い体験は他の関西の水族館では行なっていない企画で、ここに来ないと体験できないような貴重な思い出を作ることができました。
    それほどまでに非日常体験で魅力を作ろうと努力してたレジャー施設ですから、このまま閉園してただの公園になってしまうのは勿体ないと思います。
    ましてや、レトロなゲームコーナーやおばけ屋敷などのアトラクション施設、さらにプールまで撤去するのは論外だと思います。
    施設の保有が現状では困難であることは理解しております。しかし可能な限りの営業や呼びかけで、施設を保有してくれる事業者が出てくるはずです。私は一度もみさき公園のプールに行ったことがありませんから、なんとしてでも夏のプールを復活させることはできないでしょうか。ゲームコーナーやアトラクション施設はその2の次でいいです。私からのささやかな意見ですが、何卒ご検討のほうをよろしくお願いします

 

  • 少しでも岬町の発展のためになればと思い自分なりの案を投稿します。
     プールは夏季の安定した収入が見込めるので残した方が良いと思います。
    遊園地エリアを設備しながらプール設備を順次増設していけば集客増も見込めます。
     遊園地遊具はジェトコースターや観覧車などみさき公園の象徴的なものは残し整理した方が良いと思います。
    好きだった遊具のアンケートを取って上位5番までを残すなどすれば民意も反映され注目も集まると思います。
     動物園は動物の確保やエサ代など経費がかなりかかるので運営が難しいと思います。
    そこで動物園エリアを牧場にしてはどうでしょうか?
    近畿圏にも既にいくつか牧場は有りますが、例えば大阪湾を間近に望みながらの乗馬など海にも近い岬町の特色を活かせば他の牧場との差別化が図られると思います。
    もともと動物園だったので周辺の住宅地への影響も変わりなく施設も再利用すれば経費も安く抑えられると思います。
    また観光だけの牧場ではなく本格的な牧場として牛の畜産や乳製品の生産を事業化することで雇用収入も発生します。さらに高品質を確立し岬町ブランド化出来れば水産物などと共に地元の飲食業等商業の発展にも繋がっていくと思います。
     また岬灯台を設備し観光化させる、大阪湾や牧場を望むグランピング、ジップラインなど順次進めていけば関空から近い事も考えれば近畿圏だけでなく全国的にも世界からのインバウンドにも岬町の魅力をアピール出来ると思います。

 

  • 岬公園は 岬町にとっての 宝です。
    自然いっぱいの 岬町に 新たに 自然公園なんていらないと 思います!
    以前の 岬公園を 復活させていただきたい!

 

  • 極力残せるればよいと考えますが、実際の運営にはかなり厳しいものがあるのではないかと感じます。
    子どもが楽しいと感じる場所であることが有難いと考えます。
    私は特に動物との触れ合いが、子どもの成長に良い影響を与えると考えますので、動物園が維持できれば素晴らしいと考えます。
    しかし、和歌山市から岸和田市あたりまでがメインターゲット地域になると感じますが、その人口ボリュームで適切な施設のバランスがどういったものであるかを見極めることが難しいと考えます。
    残してほしいという気持ちは誰もが持つでしょうが、現実をみることを忘れてはなりません。
    あなたが毎月3000円、負担してくださるなら、岬公園は存続できますと問いかけた時、いくら集まるのでしょう。また、毎月いくらなら払えますか?入場とは別です。300円なら払ってくださるでしょうか。
    そんなことができれば、地域で支える施設となりそうですね。

 

  • みさき公園は動物や遊園地.海や山の自然に恵まれた素敵な場所です。今は若者相手のレジャーばかりで ベビーカーでお弁当を持って のんびり遊びに行く場所もないように思います。小さな子達のお出掛けデビューの場所でした。私も祖母や母との場所であり わが子も連れて行きました。そのままの状態での存続は難しいかも知れませんが そうゆう場所も必要ではないでしょうか。変わらないままが素敵…と言う場所もあると思います。

 

  • 自閉症の娘がいます。今年24歳になりますが、小学生の頃から通いつめています。ゲームコーナーにあるゲームをしに行きます。ゲームコーナーの方はとても親切で、毎週土曜日行くと 笑顔でご挨拶してくれます。チケット売り場の方も もう私達家族を覚えてくださっていて 笑顔で出迎えてくださいました。今は、みさき公園が閉鎖になり、自閉症娘は、行けない意味を分からず、行きたがります。チャンスがあるなら、みさき公園を継続してほしいです。
    障害者は 遊びに出かけられる範囲がとても少ない中、みさき公園は障害者にも優しい場所でした。

 

  • ネスタリゾート神戸みたいな利用を目指してほしい

 

  • 私は現在京都に在住しているものです。私も小さい時は楽しませてもらい、私の子供も大阪に帰った時には「みさき公園」行くのが子供達の楽しみのひとつで大好きでした。その子供達も高校生になりましたが子供が最初にニュースで知りすごく残念な様子でした  それで去年の11月に大きくなった子供達と何年かぶりに「みさき公園」へ行きました…やっぱりなくなってほしくないと改めて思いました  動物園+遊園地のレジャーランドが少なくなっていく現在ですがディズニーよりもUSJよりもゆったり小さい子供さんも楽しく遊べるみさき公園が大好きです。今の時代施設を維持していくことは大変だと思います…が…今現在も寂しい思いでいっぱいであのワクワクする景色がなくなり動物もいないのを想像すると悲しくなります。私以外もそんな思いをしている方々はたくさんいると思いますのでもし同じ場所に訪れた際に悲しい思いではなくていい思いになれるような場所にしていただけるとうれしいです  頑張って下さい応援しております

 

  • 後継事業者を募る予定がないのは協定違反であると訴えたい。後継事業者を募集せずに管理事業者を募集しようとしている。時間を稼いで”時間切れなので当初の予定通り全て潰します”。やり方が見え見えである。町はすべてを事業者に押し付けるのではなく、町で出来る事を模索して、協力すべきであると思う。プールに関しては25000人もの集客があって赤字になるから潰すというなら、その資料を納得に行く形で公開すべきである。

 

  • 動物やイルカは残して継続するかはすごく難しい判断になります。
    動物達の環境の良い所で過ごしていただく事が1番と思います。

 

  • 私も昔からお世話になったみさき公園を継続して欲しいです。そして新しい子供達にもみさき公園を継続して欲しいです。

 

  • 老若男女が楽しめる施設になって欲しいです。

 

  • 設備、就業員さんとも長年馴染みがある方々が多いと思いますので、出来る限りそのままの形で継承していただきたい。

 

  • 何十年とみさき公園が運営され 何度も訪れた私にとって みさき公園が3月末でなくなってしまった事についてとても残念です
    訪れた時に感じる温かさや懐かしさがみさき公園の良さでもあったと思うのでできましたら 今までのみさき公園の良さを継承して頂いて その上で今の時代にも即したレジャーランドにして頂けたらとても嬉しいです
    今までのようにみんなに愛される新たなみさき公園を期待します

  • 孫が大好きな公園です。ぜひとも、復活してほしいです

 

  • キャンプやグランピング等宿泊施設も有ればいいと思います。

 

  • みさき公園が賑わいの有る所であり続けて欲しいと思います。遊園地部分を残し、他の部分は、新しい考えを取り入れて活性化されることを望みます。土地を提供された先人達の思いを継続して欲しいです。イルカプールは、イルカの泳いでいるのを見られるだけでも、楽しいと思います。
    今日もテレビでリノベイトと聞きました。北欧の家具等も、既存のデザインを使って新しいデザインを作っているのですね。みさき公園も、若い発想を取り入れ、皆の憩える場所にお願いします。

 

  • 金銭的な難しさがあることは理解しますが、やはり小さい頃から親しんだ場所が無くなるというのは淋しいです。小さい頃祖父母に連れて行ってもらい保育園や学校からの遠足で思い出を作り最近は子供たちを連れて家族で遊びに行っていました。少し前まで何の疑いもなく子供たちが大人になり結婚して子供が生まれたら祖父母のように私も孫を連れて遊びに行くのだろうと思っていました。少し変わるのは時代の流れもあり仕方ないと思いますが色々撤去して無くすのは悲しいです。出来る限り残して再園が願いです。

 

  • 昔の天王寺動物園みたいに動物がいるだけの管理できてきない場所になる位なら、いない方がましです。

 

  • 隣接の和歌山市在住の30代です。
    みさき公園は、幼少時から利用しており、なんらかの存続に向けた取り組みを期待するところです。
    和歌山市にはテーマパークといえばマリーナシティがありますが、思い入れとしては岬公園の方が強いです。
    利用者減少にともない、継続が難しいため、このような閉園の流れになっていると思いますが、新たな形での再生を望みます。
    私は4歳のこどもがおり、休みのたびに連れていくところに悩みます。
    和歌山城の動物園、イオンモール、市内の公園など。選択肢はそう多くありません。
    その大きなひとつがなくなるのは、あまりにも寂しい。
    遊具の更新や維持、動物の管理費など大きいものは、維持が大変と思いますが、
    みさき公園の魅力はマリーナのように人工的に作られた環境でなく、自然の多い園内を含めた1日過ごせる環境と思います。
    そのため、ハーベストの丘のような自然環境と食、遊園地ほどでないにしてもそりで滑る場所や乗馬体験がよいと感じます。
    多少の遊具は有効的に利用できるとよいでしょう。
    また親和性の高いグランピング、キャンプ施設も良いと思います。
    あと、北側?のイルカショー近くの出入り口からは海も近いのも、立地の良さと思います。
    岬町は和歌山市にとって同一商圏という認識が個人的にありますので、
    ぜひ前向きな方向で進んでいくことを希望しております。

 

  • 1、クラウドファンディングやネーミングライツなどで毎年?毎月?資金を募る。2、株式型にして町民に限らず『継続希望』と言っている方を中心に全国全世界から出資してもらい、合資会社的に経営し、利益が出た際は還元する。とりまとめは岬町が行い、複数のイベント系会社に依頼し、動物専門、キリン専門、ジェットコースター専門など細かく分けて募集してもいいと思う。3、動物園はアドベンチャーワールド、遊園地はひらかたパークのそれぞれの出張所のような形で運営してもらう。

 

  • みさき公園が、大好きです 
    これからも応援させていただきます 
    今の形を残しつつ、どの年代も遊びに行ける公園にして欲しいです

 

  • 遊園地、動物園が無理なら、浜寺公園のように、無料で入れ楽しい遊具があり、ボール遊びができ芝生広場、バーベキューもでき花が咲き、移動が出来るような乗り場気楽に遊びに行ける公園がいいです

 

  • 岬町はコロナの大阪モデルで道の駅のライトアップをするなど、迅速に対応する能力はあるのにどうしてみさき公園のことになると驚くほどやる気がないのかと思います。もっと早い時点で対策を練っていれば一年もの間休園することなく岬町立みさき公園としてのスタートを切れたのではないでしょうか?
    住民に対しての説明も不十分で5月に行われるはずだったタウンミーティングは延期?中止?になったとか?
    では町長はどこで(いつ)住民に対しての説明責任を果たすつもりでしょうか?
    このまま有耶無耶にしてしまうつもりでしょうか??
    特別委員会の設置について反対した議員のなかには『公平性』『透明性』に欠けるなどと反対していますが、特別委員会が否決された場合は事業委員会の中でのみの審議となると思いますがそのメンバーは反対派が多くそれこそ『不公平な民意不在の閉ざされた行政』となると思います。
    ここで集められた多くの『声』により町がどのように行動してくれるのか?または何もせず終わりにしようとするのか?
    松尾議員には今後の町の対応などを内外に知らせていただきたいです。

 

  • 岬町で育ってきてものとしてはみさき公園の存続を強く願っていましたが、これから跡地を活用して、みさき公園らしさを残してほしいと思います。遊具やイルカショー、動物園、プールランドRioの存続、そして広い土地を活用してキャンプやアウトドア、グランピング等出来る施設も併用すれば集客もあるのではないかと思います。
    みさき公園らしさを残しつつ、新たな取り組みをして、新しいみさき公園を再建してほしいと強く願います。
    今は結婚し岬町から離れていますが、子どもを連れて実家へ帰省した時に思い出の場所として子どもが楽しめるような場所にしてほしい。

 

  • みさき公園のアトラクション、とりわけジェットコースターは日本のジェットコースターの中でも貴重なチャンネルレールを使用した数少ないものです。解体してしまうと二度とこの世に戻ってくることのないものです。町の税金で維持することが町としての本意でないなら、クラウドファンディングなど活用して残すことを検討していただくことはできないものだろうか。

 

  • ・ローラーコースターなど、最新の絶叫マシンを多数完備した、時流にマッチした一年中ホットな絶叫型の遊園地を希望
    ・横浜ドリームランドにあった「冒険の国」「潜水艦」、宝塚ファミリーランドにあった「大人形館」のような魅力的な大型アトラクションも出来る事なら希望
    ・日本社会は「動物園」「イルカ飼育」のような大型野生動物の前時代的・搾取的飼育・展示との決別に舵を切るべきかと考える
    ・大型野生動物の飼育・展示はizooのように大型爬虫類(ワニなど)程度に止めるべきかと考える

 

  • 1957年開業のジェットコースターは、1953年開業の浅草花やしきのものより規模が大きく、またコースを当時から変更していない物としては日本最古です。歴史ある貴重な遊戯機械をなんとか残していただきたいと思います。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

  • 昭和レトロブームもあり昭和の昔ながらの遊園地として現状の規模をある程度整理しつつリニューアルしても良いと思います。

 

  • 岬町在住の一歳の子を持つ母親です。みさき公園の徒歩圏内に住んでいます。子どもが生後2ヶ月頃から散歩がてらによく行っていました。
    その事もあってか、子どもは動物を恐れる事なくとても大好きです。
    イルカやペンギンも小さい頃から見てきたからか、特に大好きです。
    身近に動物園があるお陰で、生き物に興味を持つ機会が持てるということ。
    動物に限らず、自分や他人の命を大切にする事にも繋がる情操教育となります。
    出産前まで教育現場に居ましたが、特に今の時代こそ思いやりの心を育てる事は大切だと感じています。
    動物園、残してほしいと思います。
    遊園地も本音を言えば残して欲しい。
    南海営業としての最終日、近所のお友達と一緒に訪れた時、みんなまだ一歳ですがたくさん遊具が乗れる事に驚きました!
    他の遊園地では、この年齢で乗れる遊具が本当に少ない。
    しかも、みんなとても楽しんでおり帰りたがらなかったくらい。
    イルカショーもそうです。
    音響や演出での誤魔化しもなく、本当にレベル高いと思います。
    小さい子どもも大興奮で拍手して、全身で楽しんでいました!
    こんなに素晴らしい遊園地を、一部の町会議員は、これまでの魅力を無くしてしまった規模を縮小した、ただの公園にしてしまうんですか?
    遊園地も動物園も縮小や形態を変えた遊園地達の末路を知っています。結局は閉園になってしまいました。
    プールも可能ならば使用できると良いですが。
    ヤマハなどのプール専門の事業者に依頼するか、難しいなら知恵を貸して頂くなど…
    夏になると大阪城公園やハウステンボスに設置されている、膨らませるタイプのスライダーなどが付いたプールを置くのもありですが、遊園地のプールは関西ではもう少なくなってしまったので、大規模なアトラクションのある遊園地の施設を修理して使えるようにするのが話題性もあり、集客が見込めるのではと思う。

 

  • キャンプとかグランピングできる施設作るという話を聞いたんですが、既にりんくうに似たような施設が出来ているのに、あえて作るのはどうなのかと思いました。
    みさき公園は、思い出の詰まった施設だったので、なるべく残せるものは残して活用してほしいです。他にはない魅力を作って、再興してほしい。
    あと、岬町化石コンテナに沢山あると聞いたことがあるんですが、それを活かした体験型の施設作るのはどうでしょうか?

 

  • 昔から府民の憩いの場として重要な位置づけをされてきたみさき公園は、今後も残していくべきであると考えます。

 

  • 大規模で派手なレジャー施設の様な無理矢理こしらえた施設ではなく、
    田舎にある公園だからこその、恵まれた自然やゆっくり流れる時間を満喫できる、公園&施設という路線を継承した場所であってほしい。

 

  • 町民どころか府民でもないので、勝手な意見になってしまいますが…
    仕方のないことですが、親切で熱意のある飼育員さん、スタッフさんによる、展示がとても魅力的で安心感を感じられる素敵な動物園でした。閉園と聞き、とても残念に思ってます。

 

  • 主に子供が楽しめる遊具などで人を惹きつけ、植物や動物・農業を身近に感じてもらえば
    将来の担い手を増やすために役に立つと思います!
    また憩いの場として自然公園という形もアリかなと!ホテルや食堂を充実させることが出来れば必ず地域が潤うと思います!!潤させてもらいます!

 

  • 現時点では賛否できる材料は少ないです。
    存続賛成派は、黒字で経営できる明確な根拠。
    反対派は、では何をするか有効な活用法を。
    はっきり駄目なのは、街の活性化に関係しない活用法だと思います。
    淡輪の駅前のスーパーは潰れたまま、観光名所らしいあたご山は登山路やベンチは荒れ果て図書館なども尾崎などに負けてます。
    街に余裕があれば自然公園もありかもしれませんが、現時点で余裕あるでしょうか?
    ここが生まれ変わる最後のチャンスと思い、未来にむけた投資を真剣に考えて欲しいです。

 

  • ひらパーの近くに住んでいます。和歌山にルーツがあるため、小さい時からみさき公園でお世話になりましたが、周りの友達に知っている人はほとんどいませんでした。宣伝があまりにも少な過ぎたからです。存続を希望しますが、もっと多くの人に知ってもらわなければ今までと変わらない結果になると思います。
    それに加え、みさき公園は新今宮から1時間足らずで行けるのに、日帰りで行けないと思っている人もかなり多いです。
    海がきれい、和歌山城など観光地にも近い、もっと今ある良さを伝えれば必ず集客に繋がるはずです。中でもイルカショーは本当にクオリティーが高く、大阪で唯一という大きな魅力があるのに、それを無くすとは勿体なさ過ぎて涙が出ます。
    みさき公園の良さは、日常を忘れさせるものではなく、忘れていた日常を思い出させるものです。だからこそ、今あるものを活かした新しいみさき公園を皆で作り上げて欲しいものです。

 

  • みさき公園には沢山の出会いと思い出を下さいました。またみさき公園が新たに運営してくださることを心から願います。

 

  • お金が無いと何もできない。綺麗事じゃない。ただ何も無くして人が集う場所になるかというとそれもない。スポンサーの好きにすればいい。

 

  • まず、みさき公園は、遊園地ありきで収益があるから、より良い自然環境の整備が出来ると考えるべきだと思います。
    やはりみさき公園には、動力の電気ガス水道、ポンプなどがあるので、ただの自然公園としては勿体ないと思います。
    さらに動物園エリアは、やはり動物園として古賀博士が緻密に設計された土地なので、植物園化するにしても、動物を置かないとみさき公園としては、画竜点睛を欠くということでしょう。
    ふれあい動物や鳥類を再導入(岬町か次期事業者)し、町のシンボルになる様なオカピなど目玉の珍しい動物をぜひ導入して頂きたいです。
    また、現在の動物舎跡は、いくつかの広場となるので、キャンプやオリエンテーションなど色々使えそうです。
    みさき公園は、収益施設が真ん中縦長に並んでいます。
    一部、遊園地山上に分散し、アトラクションも入って右と山上に別れていますので、園内事業者さんは次期事業者と収益とコンセプトがマッチするよう再整理をお願いしたいです。
    そして、イベントホールやプールのエリアと中央エリアはバリアフリー化が必須で、お化け屋敷横にエレベーターか、どこかにリフトを新設する投資は必要かと考えます。
    上下移動が出来ないと観覧車辺りから海の眺望の体験が出来ない人が多く価値の低下となりそうです。
    プールは、後々水遊びができるエリアか、まとまった広場として活用出来ないと考えております。
    シャイニースタジアムは、魚類などの展示に転用出来ないでしょうか。
    メモリアル広場、観光灯台、観覧車、イベントホール、食堂などの重要施設をどう活かすのかまず決定して頂きたいと思います。
    さらにみさき公園には、露頭や長松海岸、動物園エリア自体の気候区分展示、森林などの学問的価値のあるものが沢山あるので、シャイニースタジアム辺りは、岬町に入っている海洋学者、大学などと連携して園内をMICE施設や教育研修施設、自然学校、ジオパーク、植物、生態学園などとして活用出来ないでしょうか。
    町のイベントもこの機会に沢山出来るようにして欲しいです。
    南海電鉄にも集客、逆委託、ノウハウ継承をお願いし、泉南市、阪南市、和歌山市、泉州、大阪府としっかり連携して観光戦略、宣伝戦略を先の失敗を糧に行政的にもお願いしたいです。
    某議員も広域連携戦略ではみさき公園活性化に協力してもらいたいし、党派のある議員さんには大阪府や周辺市と連携してもらい、岬町のみでこの問題を抱え込まない方が宜しいかと僭越ながら思います

 

  • できるだけそのままの姿を残して欲しいです。

 

  • イルカショーは何としても残して欲しいです。日本各地のイルカショーを見ましたが、あれだけ完成度の高いショーは滅多に見られません。海をバックにした眺めも非常に印象的で素晴らしいです。あの良さはみさき公園再生に必ず活かせるはずです。是非とも残して欲しいと願っています。
    みさき公園のキャッチコピーで、「きっとあたたかい思い出になる」というものが印象に残っています。そのあたたかさを何とか残してもらえませんか?遠くからでも見えるシンボルマークの観覧車、山の上にある灯台、もっとこれまで以上に活用できるものはたくさんあると思います。『みさき愛』を存分に発揮して新しい、愛溢れるみさき公園になって欲しいです。

 

  • みさき公園は、近くにお墓があることもあり幼き時からよく行ってました。
    そして、みさき公園は、遊園地、動物園、さらにイルカショーも備えてる唯一無二のテーマパークだと思います。
    色々事情があるとは思いますが、なるたけ今の状態で継続していただきたい。そう切に願います。

 

  • みさき公園がどうこうでなく、どんな集客施設を誘致出来るかです。
    岬町には出来ないから岬町の主導には大反対。

 

  • 長年、子供の頃から何度も何度も楽しみに足を運んだ大切な場所です。変わらず出来る限り残して頂けると嬉しいです。閉園が決まってからは一度しか行けず、最後の月は何度も行く予定がコロナで行けなくなり…とても後悔の残る終わりだったので。

 

  • 多くの岬町住民、南海沿線の方々他、沢山の方が悲しんだと思います。私は何度涙したかわかりません。今さらですが、ダメもとでも署名活動など動こうとしなかったのか悔しくてなりません。
    松尾さんの書いてるような税収の事など具体的な詳しいことはわかりませんが、ただぼんやりと、岬町はみさき公園があるから、金銭面も潤っており、知名度もあるんだと思っていました。
    遠くに行ってどこから来たのと聞かれて、岬町と言ってもほとんどわかってもらえませんが、みさき公園のあるところと言えばわかってもらえることが多かったです。
    今でもよくみさき公園の入り口のところまで行って中を覗きます。キリンが最近見えなかったり、ニュースでフラミンゴたちがアドベンチャーワールドに引っ越したとかって見ました。行き先が決まってホッとする反面、ものすごく寂しいです。このまま動物が残ってくれないかと、動物園を残してくれないか、遊園地も遊具のメンテナンスをして再開できないかと、密かに期待しています。
    広大な自然、駅までのパンジーの花壇やつつじ、人が手を加えなければすぐに荒れてしまうでしょう。今何かされているのでしょうか。
    あの広大な敷地を岬町は南海から無償で譲り受けたと聞きました。南海が太っ腹なら、岬町は欲ぼけです。そんな交渉力があるなら他に方法はなかったのでしょうか。
    とにかく動物園も遊園地も出来る限りもとの状態で再開してほしいです。
    このままではみさき公園駅と言う名前も特急はおろか急行すら停車しなくなるやもしれまん。

 

  • 町の財政を考えれば、仕方ないのかな…とも思うが、やはり、遊具や動物、プールがなくなるのは残念です。
    特にプールは、滑り台や流れるプールは、このあたりに無いので、なくなるのが非常に残念。
    動物も和歌山城にある動物園ぐらいの規模で残せるなら残して欲しい。
    小さい子でも乗れる遊具は、他所の遊園地には少ないので、みさき公園の遊具は、とても貴重だと思う。

 

  • 市内などから淡路島をサイクリングするのに、自転車乗りの利用者が多いようだが、どう考えても、淡路島にいくための通過点でしかなく、淡路島でお金を使って、岬町でお金を使ってる利用者は少ないと思う。
    これにお金を使っても町内は潤わないし、無駄でしかないと思う。
    これにお金使うなら、新生みさき公園に使って欲しい。

 

  • どんなに資金(税金)を注ぎ込んでも岬町に運営、企画は出来ない。素人集団なのだから。しっかりと実績のある企業に委ねるべきだ。欲をかかないで固定資産税の減免や優遇を行わなければ、企業も運営に乗り出さないでしょう。関電が撤退した本当の理由を検証するべきだ。企業にたかる姿勢を住民、役所、議員などはやめなければ